Profile
  メッセージを送る
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2009 >>
米粒写経HP
米粒写経HP
サンキュータツオと居島一平のコンビ「米粒写経」。公式ウェブサイト
熱量と文字数
熱量と文字数
サンキュータツオPresents 二次元を哲学するトークバラエティ音声マガジン
漫才バカ一代
漫才バカ一代
米粒写経が主催する漫才オンリーライブ。年4回、3,6,9,12月開催。 ですが、レギュラーメンバーのスケジュールが合わず、次回は未定。
ワタナベエンターテインメント
ワタナベエンターテインメント所属
DVD『珍遊記〜太郎とゆかいな仲間たち〜』(1)(2)(3)

サンキュータツオの初声優作品!? 漫☆画太郎先生の傑作が春日森監督によってフラッシュアニメ化! 酒の肴にどうぞ。
サンキュータツオ
オリジナルデザインTシャツ
Tシャツリンク_1 Tシャツリンク_2
「一コマ目から好きでしたっ」
オタク心を代弁した魂の一枚をあなたも!
Links
New Entries
Category
Archives
Recent Comment
Recent Trackback
  • 水道橋博士のメルマ旬報 連載:サンキュータツオのお笑い文体論 「POSION GIRL BAND研究」連載開始しています
    Nowpie (なうぴー) お笑い芸人 (08/09)
  • 【ネタバレあり】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 タツオ解釈DAT編 〜やはりDATは見ていた!〜
    しげの樹 (11/25)
Search
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
■東京ポッド許可局 第77回配信
「大東京ポッド許可局」、御来場感謝!
息つく暇なく、第77回「0点の音楽」更新!


 マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオの3人による、どんなに流行っても絶対タイトルを噛むラジオ、『東京ポッド許可局』、第77回配信。PCさえあれば、機種・メーカー問わずだれでも聴けますよー★
【第77回“0点の音楽”論】
ブログ用タツオ
 ≪解説≫
【本日のキーワード】0点
※【社説】サービス、今回も入っております。


〇「大東京ポッド許可局」の様子は、別の機会の記述に任せるとして、今回、第77回も力作です。

 マキタスポーツ局員に触発されて私もはじめた、ワゴンセールのCD収集。
 数え切れないくらいの枚数になっておりますが、
 なんといってもその味わいは、「歌がうまい」ということ。

 「歌がうまい」にもかかわらず、心の針が動かない、ということがよくある。  

今回は、そんな、心の針がプラスにもマイナスにも動かない、「0点の音楽」、 取り上げてみました!
  感想をお待ちしております。
 
 「歌がうまい」ということは、もちろん歌以外のことにも言えることです。「うまい」ということとはなんなのか。
 
 なぞかけや駄洒落が、「うまい」という評価は、必ずしもいい評価ではないように、歌もお笑いも文章もしゃべりも、「うまい」ということが絶対的評価ではないことがある。
 だったら、「うまい」とはなんなのだろうか。
 
posted by: サンキュータツオ | お知らせ | 23:14 | comments(1) | - |-
♪エライやつ
♪エライやつ

小学生2年生くらいの、ちょうどいまの時期、仲の良かった友達同士で、家の2階のベランダから、小便飛ばしごっこをした。
 
だれが一番、遠くまで小便を飛ばせるかを競うゲームである。
男のプライドをかけた戦いである。
あの頃は、一番小便を遠くまで飛ばしたやつがエライ、という風潮があった。
 
又木くんと菊池くんと私でやるのだが、何度矢っても又木くんには勝てない。
1日に二回やるのだが、さすがに一回目に無敵を誇った又木でも、 2回目にはそんなに飛ばないだろうと思っていても、やっぱり2回目も又木が勝つのだった。
「又木」という苗字さえも、彼が王者であることを物語っているように思えた。
又木は頭も良かったしスポーツも万能だった。
そんな人が小便までよく飛ぶので、とても敵わない。
一番小便を良く飛ばした又木くんの将来の夢は、宇宙飛行士であった。
頭もいいし、一番良く飛ばす男なら、なれると思った。
当時の私は、彼なら本当に宇宙飛行士になれると思ったのだ。
 
いつだったか、そんな下品な大会を、公道に向けてやっていたので母親にこっぴどく叱られ、又木にはリベンジもできず、彼は仲間内では伝説のチャンピオンとなった。
 
私たちは、そのうちそんな大会を催していたのも忘れ、そのままファミリーコンピューターがうまいやつがエライ、という風潮になっていた。
 
男とは、そんなことの繰り返しである。

30を過ぎて、たまに街で又木くんとすれ違うたびに挨拶をする。
彼はいまサラリーマンである。
 
すれ違うたびに、あんなに遠くに飛ばしていたのになあ、と思う。
posted by: サンキュータツオ | 土曜♪随筆(開設〜2009年9月まで) | 03:09 | comments(0) | - |-
二度寝の愉しみ

二度寝の愉しみ


私にとって最大の幸せは二度寝である。
これ以上に幸せな気持ちなものを私は知らない。
二度寝には、三大欲も敵わない。
睡眠欲さえ、二度寝には勝てないのだ。


その証拠に、たとえば6時間の睡眠が確保できるとする。
すると私は、まず4時間寝て、そこで起きる。
一回起きて、再度寝るのである。
一度起きているぶん、「2回寝れた」感があって、倍幸せである。


しかも、ここで油断してはいけないのは、
一度4時間目で起きたからと言って、油断して次に2時間寝ないことである。
三度寝チャンスがあるからである。
目覚ましを1時間後にセットして起きてしまえば、
次はまだ三度寝のチャンスが1時間あるのだ。
ここで三度寝を1時間とるより、30分でスヌーズ機能を使えば、さらに四度寝の愉しみがある。


スヌーズ機能というのは、私のように二度寝マニアのために作られている機能であることを確信している。

「小刻み」に寝ることは、体に悪いことのように思われるかもしれないが、
起きるたびにびっくりして心臓を鍛えることができるので実は体にいいのかもしれない、と思い込むようにしている。


6時間の睡眠が確保できた場合、4時間目の目覚ましで起きれないこともままある。
その場合は、目覚ましに気づかずそのまま8時間寝てしまって、もっと肝を冷やすことになるので、
余計体に悪いはずである。


二度寝の愉しみはこのスリルにもある。
是非チャレンジしていただきたい。

posted by: サンキュータツオ | ★コラム | 22:42 | comments(0) | - |-
■『咲』がおもしろすぎる! 外部ブログ記事情報
かわいい女子高生たちが、麻雀でしのぎを削る、
『咲 −saki−』がおもしろすぎる!


タツオの外で書いたブログ記事! 
アニメ会関連 外部ブログ更新情報!! 5月第3週☆


◇楽天ブログ「アニメ会の日替わりアニメ定食」
■サンキュータツオのそういえばですけど ここ一週間の各アニメ感想
 そういえばですけど 09.05.27号 前編
 ※『けいおん!』『涼宮ハルヒの憂鬱』『フレッシュプリキュア』ほか。

■サンキュータツオのそういえばですけど ここ一週間の各アニメ感想
 そういえばですけど 09.05.27号 後編
 ※『東のエデン』『夏のあらし!』『咲−saki−』ほか。

■サンキュータツオのそういえばですけど ここ一週間の各アニメ感想
 そういえばですけど 09.05.27号 番外編その1
 ※秋葉原参詣。

■サンキュータツオのそういえばですけど ここ一週間の各アニメ感想
 そういえばですけど 09.05.27号 番外編その2
 ※『とらドラ!P』買ったぜ。

◇角川書店WEBザ・テレビジョン「日刊ザ★アニメ会A」
■サンキュータツオのぷにぷにコラム
 【風越女子の部長が素晴らしすぎる件 『咲−saki―』 論】

◇アニメ会の『ヲタめし!』
第64回配信 エウレカセブン劇場版! 編
 ※今回の出演は、放送30分くらいからの「委員長」のコーナーのみ。「BL Gメン委員会」の第3弾です。

ブログ用タツオ
≪解説≫
○「ヲタめし!」64回では、
これまた1ヶ月以上前に収録したものを出してます。
懐かしいなあ! オレ間違ったこと言ってないよ!

○女子高生が麻雀しているアニメ、
『咲 −saki−』がおもしろくてたまらん。
今回は、そんなことを角川のほうのブログで書きました。

○「そういえばですけど」では、
シャッツキステに行きがてら、秋葉原という聖地に参拝してきた様子をレポートしております。

090525_1427~0001.jpg
いまの嫁! 『けいおん!』の平沢唯ちゃん。
もとい、平沢唯菩薩。

090525_1215~0001.jpg
秋葉原には、自治体が作った街の看板にも、このようなキャラが。
お店の宣伝? ゆるいキャラで好き。スキがあるから愛される。一人称「ボク」を使用する女の子と思われる。
posted by: サンキュータツオ | お知らせ | 23:45 | comments(3) | - |-
としまテレビ情報
先月からはじまりました、「としまテレビ」でのレギュラーコーナー、
今回は新橋にあります韓国100パーセントエンターテイメントチャンネル「Mnet」にお邪魔してきました!
2回目から早速スタジオを飛び出してロケです。

みるナビ
写真は、一緒にナビゲーターをつとめる、モデルのROMIさん。170センチもあって、細くて、しゃべりもおもしろい。すげえ人がいたもんだ。超かっこいいべ。
ハイヒールを履いてるので、おなじ目線でしゃべることができます。嬉しいです。
一緒にキャラクターの鼻をほじりましたわ。


この会社内には、韓国の大スターが直接訪れるらしく、あの「SS501」のメンバーのサインも全種類あった!
Mnetでは、日本の人しか見られない、韓国のスターの日常生活に密着した番組(『パク・ヨンハ ダイヤリー』)などもあるようで、すげえ営業努力してる感じが伝わってきた!

◆「みるナビ!」 
2009年6月1日(日)〜6月15日(火)
7:20〜7:45 / 12:20〜12:45 / 17:20〜17:45 / 22:20〜22:45
 「まちナビ!」という番組の1コーナーです。
 1日4回のリピート放送!


豊島区の人しか見られませんが、是非ご覧アレ!
posted by: サンキュータツオ | お知らせ | 22:19 | comments(0) | - |-
■山崎パン 『コッペパン』 いちごジャム&マーガリン
いちごジャム&マーガリンのハーモニーの中でも最高の解釈!
山崎パン『コッペパン』


コッペパン

山崎パン『コッペパン』

水曜日は、私がグッときた作品を、本、漫画、雑誌、映画、DVD、論文、問わずオススメするレビュー日です。


100円で味わえる幸福ってのも結構いっぱいある。
“100円−1グランプリ”やってもおかしくないと思うんだけど、コンビニ売りのジャンクなパンのなかでも白眉なのがこの山崎パンの「コッペパン」!

みんな、知ってるでしょ?
いまさらなにを言っているのって思ってるでしょ?

これ牛乳飲みながら食べてごらんなさい! まーおいしいから。
これミルクティーと一緒に食べてごらんなさい! まーおいしいから。
夜中にこれ食べてごらんなさい! まーおいしいから。

あ、知ってた? ごめんなさい。

でもこれ定期的に食べてしまいます。
毎日食べてる期間、「コッペパンウィーク」もあるぐらいですよ私には。

この商品がヒットしているのか、
他社製品にも「コッペパン」とはうたわないものの、
いちごジャム&マーガリンというコンビネーションを菓子パンにする会社はあるのです。

そう、いちごジャムとマーガリンのハーモニーは、
我々ジャンクフード愛好家の舌を魅了する黄金律。

しかし、多くの音楽でそうであるように、
旋律はしっかりしていても、肝心なのは演奏家の腕と解釈。

そういう意味では、山崎パンの「コッペパン」は、
それはもうこのハーモニーのなかでも一番の解釈ですよ!

分量、配合、パンの軽さ、
多すぎず少なすぎずのあのバランス!

最高なのですよ。

あ、知ってた? すいません、好きなんです。
このパン。

食べた断面を写真に撮ろうと思ったんですが、我慢できずに食べちゃいました。
さあ、まだ食べたことのない人、
これ見てまた食べたくなった人、
コンビニに走れ!
posted by: サンキュータツオ | ■タツオ☆レビュー■(2008年11月〜) | 18:34 | comments(2) | - |-
◎言葉の雨のあと
◎言葉の雨のあと

月曜日は、土曜日に迫った「大東京ポッド許可局」の打ち合わせ。

何度も打ち合わせを重ねてきた大切なイベントであるために、慎重に意見交換する、珍しく真面目モードな局員たち。
会議冒頭に、オープニング屁理屈ならぬ、オープニング口論。というか喧嘩をする。
マキタさんとやりあった私。人とあれだけぶつかるとは、久しぶりだ。
それぞれ思ったことを、その場でぶつけあう。

思うに、「この人なら言ってもわかってくれる。わかってほしい」という人としか、私はぶつかり合わないようだ。
マキタさんならどんな失礼なことを言っても許してくれる。
そういう安心感があるから、口論もできる。口論、というより、もはや喧嘩。
“逆いちゃつき”であった。
終わったあとは、爽快感があるくらい、なにも残らなかった、気持ちよく帰れた。
言っても自分の言うことがわかってもらえないのではないか、という疑念のあるうちは、私はなかなかぶつかれない。
私は、滅多に口論はしないけど、久しぶりに喧嘩をした自分を振り返ると、喧嘩できることはなんて幸せなことなんだと思った。
それだけわかってほしい人、わかりあいたい人がそばにいるってことなんだから。

そんな経緯を経て、30日はゲスト陣も決まって、タイムテーブルが完成。
それがこちらです!

2009.5.30 マキタ学級大文化祭
新宿ロフトプラスワン会場
【大東京ポッド許可局】タイムテーブル


●17:00
開場


●17:30〜19:30
【“泰葉”論】
出演:マキタスポーツ局員、プチ鹿島局員、サンキュータツオ局員、みち局長
ゲスト:「泰葉」派遣局員(アーティスト、タレント、プロデューサー)


 許可局がずっと追い続けたあの人がついに「東京ポッド許可局」に!
 詳しくは、「東京ポッド許可局アーカイブス」をお聴きください。

●20:00〜21:30
【“日本”論】
出演:プチ鹿島局員、サンキュータツオ局員、みち局長
「居島一平派遣局員」(漫才師「米粒写経」)


 5月2日の「東京ポッド許可局(給湯室)」で波紋を呼んだ、
 愛すべき我が相方の熱烈歴史トーク! いまふたたび!

●22:00〜22:45
「東京ポッド許可局(給湯室)」
出演:プチ鹿島局員、サンキュータツオ局員、みち局長


 通常の「東京ポッド許可局」のお仕事の様子をのぞいてもらいます。

●23:00〜24:30
【“演出”論】
出演:マキタスポーツ局員、プチ鹿島局員、サンキュータツオ局員、みち局長
ゲスト:「長濱博史」派遣局員(アニメ監督、代表作『蟲師』『デトロイトメタルシティ』)


 あの『蟲師』の長濱監督が「東京ポッド許可局」に登場!
 すべてのジャンルに共通する、“演出”とはなにか。
 語っていただきます! 乞うご期待!
 長濱さんについた過去の記事はこちら

●24:30〜26:00
【“尼崎オールスター”論】
出演:マキタスポーツ局員、プチ鹿島局員、サンキュータツオ局員、みち局長
ゲスト:「チャンス大城」派遣局員


 こちらも「絶対にすべらない話」の持ち主である、チャンス大城を迎えて、
 爆笑必至のエピソードトークが満載!
 これは見に来なくてはいけません。非常に楽しみです。

※飛び入りもあるかも!?

当日の「マキタ学級大文化祭」は、新宿のロフトとロフトプラスワンでの同時開催なのです!
超豪華な出演陣!
ずっとロフトにいてもいいし、ずっとロフトプラスワンにいてもいいし、見たいステージを移動してみてもOK!
尚、プラスワンのほうは、途中、30分くらいの休憩時間が3回くらい入ります。


▼今週のNBA
予想外にナゲッツ、マジックが踏ん張る。
レイカース、キャバリアーズという本命が、粘りに粘るナゲッツとマジックにホームで敗戦したり。
思っていたほど力の差がないことに驚愕。
ナゲッツはビラップスの狡猾なゲームメイクが素晴らしい!
ビラップスはホントにすごいガードだ。
マジックはハワードを中心に非常に完成度の高いチームに。
いま残っているベスト4でいえば、現時点で一番完成度が高いのはマジックかもしれない。
1勝1敗で迎えた第3戦。
残り1秒、2点差でリードしていたマジック。
アウェーのあそこで勝ったら、かなりファイナルが近づいたはず。
しかし。残り1秒から、レブロン・ジェームスが3ポイントシュートを決めるという大逆転!
あの勝負強さはジョーダン以来だ。見てて鳥肌が立った。
久しぶりに今年のファイナルはおもしろそうだ。
さあ、レイカースvsキャバリアーズになるか!?

▼今週の横浜ベイスターズ
田代野球、嫌いじゃないぜ! 泣ける!
よくやってくれた、工藤!

▼今週のバルセロナ
いよいよ三冠をかけてマンUと対決。ここ数年で一番ハイレベルで一番緊張感のある試合になる!
ワールドカップよりすごい戦いに要注目!

<今週のニュース>
和歌山毒物カレー事件 林真須美被告の死刑確定
最後の晩餐はカレー?
<浜崎あゆみ>「延期というカタチで」と訴え 新型インフルで中止の大阪公演に
さすがにあゆみを止めた。
“針”じゃなくて“電流”で注入!「痛くない注射」の未来予想図
痛くない注射は注射じゃありません。技術の進歩とは、人を痛みに鈍感にさせるね。
裁判員制度、きょう始動 初の審理、7月下旬にも
裁判員になりたい。暇だし。
中大教授殺害、元教え子の28歳の男を逮捕…警視庁
逆恨みっていうのは恐ろしい。
<北朝鮮拉致>田原総一朗氏が安否発言でおわび文
たしかに言ってはならなかった。
裕次郎さんラスト法要で国立に寺建てる
本尊には是非黒電話を安置してほしい。
人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、“事前告知ナシ”で3年ぶりの新作放送
いや、みんなやると思ってましたよ。
第22回『サラリーマン川柳』ベスト10発表、1位は「しゅうち心 なくした妻は ポーニョポニョ」
1位すごすぎる。川柳って、滅びないなあ。
低視聴率にあえぐ中居「婚カツ!」 なんと録画ランキングでは大人気
つまり、ターゲットは仕事してるということでしたか。
<大相撲>「優勝、夢にも思わなかった」日馬富士
優勝して「ねこだまし」をくらった模様。「安馬」って名前のほうが良かった。
<盧前大統領逝去>本人への捜査打ち切り、検察が決定
死ねば許される。切腹とはそういうシステムだった。
ファーストキスの味、今やレモンよりイチゴ 世代別エピソードは千差万別
「甘酸っぱい」の「甘」の度合いがアップしたの!?
前田五郎、無期限休養…脅迫文の筆跡酷似
脅迫というよりツッコミだったか?
脅迫状と前田五郎の筆跡類似、カウス夫人が気付く
杜撰すぎるボケ。夫人という「素人」につっこまれるとは!

posted by: サンキュータツオ | ◎週記(2009年4月〜) | 18:12 | comments(2) | - |-
「もしもし」が消える日
「もしもし」が消える日

電話の「もしもし」は、「申し上げます申し上げます」の略であることはご存知の方も多いと思う。
電話の交換手が○○様からお電話です、と取り次ぐ前に言っていた定型句が、自分から電話をしたときに名乗る前置きとして定着したものだそうである。

なので、電話を受けた側は「もしもし」を言わないでいい理屈である。名乗るのは電話をかけたほうだからだ。

携帯電話がなかった時代に育った人たちは、いまでも携帯電話で「もしもし」を使っているかもしれない。長年染み付いた習慣はなかなか抜けきらない。

しかし、すでに携帯電話がある時代に生まれ育ったいまの中学生くらいの世代、そしてそれより少し上は、「もしもし」を使うだろうか?

いまの携帯電話は、モニターを見ればだれからかかってきているのか表示されるので、かけている側もわざわざ名乗る必要がない。
ほとんどの場合、ですけど。知っている人からかかってくる場合。

そうであれば、かけたほうも「もしもし」を言う必要は、理屈上ではないわけで、
そう思ってみてみると、若い人で電話をかけるとき「もしもし」を言っていない人も半分くらいはいる。タツオ調べですけど。

で、あれば、数十年後、「もしもし」を言わない人はけっこういるかもしれない。
むしろ、「あ、あの人、『もしもし』って言ってる〜! 昭和生まれの人だー」となるかもしれない。

私が、「えもんかけ」や「〜のかしらん」という表現に、「昔」を感じるように、「もしもし」も昔を感じる表現になるかしらん。

「もしもし」の消える日はくるのだろうか。
いや、時代よりも、「もしもし」という言葉のパワー、キャッチーさが勝り、生き残り続けるのだろうか。
もしも「もしもし」もしらない世代が現れたら、さみしいぞなもし。
posted by: サンキュータツオ | - | 23:34 | comments(1) | - |-
■東京ポッド許可局 第76回配信
言葉が体を動かしているだって!?
「どうしようもないこと」を語っている、「東京ポッド許可局」です。


マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオ
の3人による、どんなに流行っても絶対タイトルを噛むラジオ、『東京ポッド許可局』、第75回配信。
PCさえあれば、機種・メーカー問わずだれでも聴けますよー★
【第76回“言葉と脳”論】

ブログ用タツオ
≪解説≫
【本日のキーワード】
救急救命/仕方がない/無理/おしっこ/スイッチ/沖縄時間/思考停止/都市/落語/屁が出た/ロゴス/猫/宣誓/愛/徳/合理/入っちゃった/ホームラン

※番組冒頭に、5月30日に開催される「大東京ポッド許可局」のお話しがございます。本編は、13分過ぎよりはじまります。
※【社説】サービスはじめました。


○「仕方がない」っていうと、体がもう動かなくなってしまう、そういうお話。
 言葉が肉体を縛っていく、そういうこともあるそうなのだ。
 しかし一方で、放送ではマイナスなイメージでしか語られなかった「仕方がない」
 であるが、
 私はこれは共同体の「思考停止」ボタンとして、プラスに働くこともあるのではないか、
 と思ったりもする。
 近代化する前の時代などに、神隠しにあったり、不況・不作に見舞われたり。
 諦めても諦めきれず、心を病んでしまう前に、
 この「仕方がない」というスイッチを押すことによって、
 それ以上自分たちを責めないようにしていたのだと考える。
 それはもう、神の言葉とおなじくらい、
 「それ以上考えなくてよい」というスイッチだったと思うのだ。
 ゆえに、
 「仕方がない」「無理だ」などの言葉は、
 このような場合の、心にプラスに働く場合のみ、有効な言葉なのではないだろうか。 

○いよいよ今週末、5月30日、マキタ学級大文化祭内で、新宿ロフトプラスワンでのイベントを託された
 『大東京ポッド許可局』。
 許可局員待望の「泰葉」さんをはじめ、豪華ゲスト、近日発表です。
 ロフトプラスワンだけにいても、最高に楽しめるイベントになると思います。
 お楽しみに!
posted by: サンキュータツオ | お知らせ | 22:59 | comments(1) | - |-
「おぎやはぎ」とは何者か
「おぎやはぎ」とは何者か

私は、ここ10年で一番すごいと思っている芸人は、「おぎやはぎ」さんである。

現時点までを三つの時期にわけると、
作品派のコントとして世に出てきた初期(爆笑オンエアバトル期)、
漫才をやりはじめM-1に出た中期(M-1期)、
バラエティでの互換性の高さを感じさせる後期(爆笑ヒットパレード期)
の三つになろうか。

前期ではラーメンズ、バナナマンなどを好む、やや“お高い”オシャレ感もあったなか、とにかくネタの斬新さが光る。
中期はM-1初年度でのダントツ最下位でM-1のルール改定までさせたといってもいい存在感を発揮した、いわば「コント組からの漫才への提言」をやってのけた時期。
そして後期は、そんな漫才で培われた矢作さんと小木さんの関係性が、他のタレントでの絡みでも発揮され、回しからコメンテーターまで満遍なくこなせることを証明してみせ、ネタは年末年始に力を抜いた感じで(またそれがすごい)爆笑ヒットパレードぐらいで、みたいなノリのマルチ期。
ラジオだって2時間おもしろく聞かせてしまうあの二人。
ここ数年で、非吉本であそこまでかけあがった、しかも玄人から素人まで幅広く支持されているコンビはそういない。
気がついたら、ゴールデンから深夜まで、かなり「核」に近い起用のされ方で活躍しており、当分その位置が崩れることがなさそうだ。
これはすごいことだ。

「おぎやはぎ」とはなにか。
いろいろ考えるのですが、それは「やはぎ」なのだ。
「おぎやはぎ」とは「やはぎ」である。

もちろん、小木さんもおもしろい。あれだけ器用に、不器用で不思議で気持ち悪い人を演じられる人もそういない。
しかし、なにが「おぎやはぎ」たらしめているか、それを問うたとき、やはりそれは「やはぎ」、矢作さんにある。

ツッコミ然としていないツッコミ。
ツッコミというよりは、空気。
的確だけど当たり前のことを言わない。笑えるコメントを残すのだ。
いや、もっというと、当たり前のことを言っていても、おもしろく聴こえさせる技術と声。それがすごい。
「自然」であり、「いい加減」なのだ。

「おぎやはぎ」という二人を、二人だけの世界でとらえたとき、そこには薄いツッコミのやはぎがいる。
しかし、これを他の人間との絡みのなかに入れると、「おぎやはぎ」というセットは、「ボケ」のセットとなっている。
それでいて、やはぎは司会もこなせるのである。
なにこの万能感。すごいといわざるを得ない。
だって『リンカーン』の回し役やってんですよ?
これって冷静になって考えてみるに、かなりすごいことなんです。
ダウンタウンという神が看板になっている番組で、当然吉本的座組みが尊重されるであろうなかに、他事務所の人間が、しかも司会という位置にいる。
これはなにを意味するかというと、もう「おぎやはぎ」的な芸人は吉本にはいない、ということなのである。
あの空気は彼らしか作れない、と。

ただ仕切るならアナウンサーでいい。
しかしここに「おぎやはぎ」というセットで司会を任せると、当然アナウンサー以上の仕事をする。
やはぎは多少強引な展開でも笑いに変えてくれる。
困ったときは「おぎ」というオプションでの絡みで笑いをとる。しかもそれは、「おぎ」にだけ甘い、という方向性の「おのろけ」的な笑いで、それはコンビで「ボケ」足りうる。
仕切りもできれば、ツッコミもできる。
それでいて、全然力みがなく、テレビにはうってつけである。
「ボケ」も「ツッコミ」もできる、いや、もはや「やはぎ」という機能。ポジション。

極論すれば、「おぎやはぎ」は、芸人でもタレントでもない、「おぎやはぎ」になったのである。

「やはぎ」単体で見たときは、『怒りオヤジ』に見られるように、「ここで笑って」の機能足りえていて、これはナインティナインの矢部さん的な、薄味だけどもしっかり仕事をこなすやはぎである。
『マスカット』では「おぎやはぎ」というセットで司会に入り、女の子をいじり、ツッコミ、時に笑い、それでいて「おぎ」と仲良くし、笑いもとる。
まるで欠点のないコンビなのだ。
テレビサイズでの短いコメントでも確実に笑いがとれる方法を熟知している、それでいて2時間のラジオでもしゃべり続けられる、そうとうポテンシャルの高いコンビ。

今年の「爆笑ヒットパレード」なんてすごかった。

小木:小木です。
矢作:矢作です。
二人:おぎやはぎですけどなにか?
矢作:いやー、めでたい。年、明けたねー
小木:明けましたねー
矢作:たしか……毎年明けてるよね?
小木:……うん、たぶん毎年明けてると思う
矢作:さすがに今年は明けないだろうと思ったけど、やっぱり明けたもんなあ
小木:うん、明けたね
矢作:え、いままで明けなかった年ってあった? 
小木:うーん、なかったと思うな

いい加減にしろよw
なんですかこの力の抜け加減。
で、ネタは十二支の覚え方が難しい、みたいなネタなんだもん。

ネタの上でもやはぎのツッコミというのは、「なんでだよ!」系のパワーツッコミは存在しないという点で新しかった。
それは、「お笑いロマン主義」に真っ向から対立する、「お笑い自然主義」だった。

変な人が変なことをやったとき、「なんでだよ!」とツッコむのが、「お笑いワールド」の常套手段、お笑いロマン主義である。
しかし、実際の生活ではなかなかそういう「お約束」が通用しない。
変な人が変なことをやったときは、頭を叩いてつっこめない。提案したり、距離をとる。それが「お笑い自然主義」。
仲良い友達同士がしゃべってたら、普通のツーンでつっこむし、「もう少しこうしたら?」と提案する。
これは「シュール」ではない。辻褄があってるのだから自然主義だ。

ロマン主義での「お約束」が日常茶飯事である大阪では、全く受けなかったことが矢作の「自然主義性」を象徴しているように思う。
M-1初年度のおぎやはぎの客席点がダントツで最下位だったのは、「自然主義への抵抗」だったのである。

この矢作の「自然」っぽさって、力みのない感じが「いい加減」にもなり、お笑いとしては王道であると私は思っている。
力んで真面目にやっちゃうことって、お笑いとは相性が悪かったりする。

矢作さんの天才性って、またその「いい加減」なおもしろさが、ちゃんとアドリブで出るってことにもある。素晴らしい短さで。
すぐに言わずに、テレビを見ている人だれもが気づいていることを、しっかりと溜めたうえで、的確にしかもおもしろく伝える。
すげえ! いつもテレビの前でおぎやはぎを見るときは、私はうなってばかりだ。
こんな完璧な人たちがいるのに、あとはなにをやれというのだ、と。

おぎやはぎって、下ネタも言うんだけど、下品じゃないんだなあ。
矢作さんのいい加減さって、高田純次さんとかにも似た、「根っから」のものがあるんだよなあ。

で、やっぱ腐女子心もくすぐる存在なんだなあ。ダブルメガネというトリッキーさも良い!

機会があれば、こちらのブログでもおぎやはぎさんのネタの分析できたらいいと思います。
けっこう論文では触れてるんだけどなあ。

やべっ、絶賛しちゃった。
posted by: サンキュータツオ | ★コラム | 03:51 | comments(3) | - |-