Profile
  メッセージを送る
Calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2014 >>
米粒写経HP
米粒写経HP
サンキュータツオと居島一平のコンビ「米粒写経」。公式ウェブサイト
熱量と文字数
熱量と文字数
サンキュータツオPresents 二次元を哲学するトークバラエティ音声マガジン
漫才バカ一代
漫才バカ一代
米粒写経が主催する漫才オンリーライブ。年4回、3,6,9,12月開催。 ですが、レギュラーメンバーのスケジュールが合わず、次回は未定。
ワタナベエンターテインメント
ワタナベエンターテインメント所属
DVD『珍遊記〜太郎とゆかいな仲間たち〜』(1)(2)(3)

サンキュータツオの初声優作品!? 漫☆画太郎先生の傑作が春日森監督によってフラッシュアニメ化! 酒の肴にどうぞ。
サンキュータツオ
オリジナルデザインTシャツ
Tシャツリンク_1 Tシャツリンク_2
「一コマ目から好きでしたっ」
オタク心を代弁した魂の一枚をあなたも!
Links
New Entries
Category
Archives
Recent Comment
Recent Trackback
  • 水道橋博士のメルマ旬報 連載:サンキュータツオのお笑い文体論 「POSION GIRL BAND研究」連載開始しています
    Nowpie (なうぴー) お笑い芸人 (08/09)
  • 【ネタバレあり】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 タツオ解釈DAT編 〜やはりDATは見ていた!〜
    しげの樹 (11/25)
Search
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
2014.07の『東京ポッド許可局』
TBSラジオでレギュラー放送中の『東京ポッド許可局』。
毎週金曜の28時からの1時間、マキタさん、鹿島さんとともに3人で、ひーひー言いながらしゃべっております。
毎週当たり前のように放送されていますが、私たちにとっては、毎回が絞り出すような感じです。
ですが、芸人としてこの上もない充実感に包まれる仕事です。

この7月はこういった話題でした。
リンクをクリックしていただければ聴けます。許可局アプリのダウンロード、もしくはポッドキャストの登録を激しくオススメしますよ。

まずはその存在を知られていない、新たな音声ブログ「東京ポッド許可局」のほうで配信されている、月一の「時評」です。
*****

▼7月15日配信
東京ポッド許可局 時評 2014年7月
8/24日、日比谷公会堂大会『大東京ポッド許可局2014』ではイベントスポンサーを募集しております。
大きな宣伝効果が期待できるものです。
興味のある方は、tokyopod@tbs.co.jp まで。
【イベント情報】

8月24日(日)大東京ポッド許可局2014@日比谷公会堂

みち局長の辞任を受け、TBSとは別のプラットフォームを新たに立ち上げることになりました。
みち局長は、いままで多忙な仕事の合間をぬって、ここまでのことをすべてやってくださっておりました。
でも、みち局長はもういません。唐突な申し出でしたが、局長にとっては唐突ではなかったのです。
ショックは全国の局員たちよりも私たちのほうが大きいです。ですが、ここはみちさんの成功を全力で祈るべきです。さびしがっている場合ではありません。
我々はにわかにピンチに陥りました。ですが、イベントは成功させなければなりません。
この番組は、制作費を自分たちで捻出するタイプの番組です。スポンサーがいないからです。
そこで考えたのです。イベントにスポンサーを入れて、ことあるごとに我々が宣伝する。
「東京ポッド許可局」にスポンサードすることが、売上とは別に、それぞれの会社や人のブランディングに貢献する。
イベントはどんなに大きくても赤字です。むしろ大きくすればするほど赤字です。
ですが、そこにスポンサーを入れることで、全員がハッピーになれる。そんなイベントを目指しています。

モデルまで構築しようとしている許可局。楽しいです。
ゲストは、久保ミツロウ先生、能町みね子先生のお二人です。30分のゲストコーナー、スリリングな展開になるといいな!
その他の2時間は3人でたっぷり。あんなことやったりいつも通りしゃべったり。お楽しみに!
これは、「許可局フェス」です。

*****

▼7月5日放送
松木安太郎化 論
許可局的「W杯」論。
なぜセルジオ越後ではなく松木安太郎がメディアで歓迎されるのか。
祭りのムードにするプロである松木さん。その味付けの妙を考察しました。
思えば世の中、松木安太郎化がすすんでおります。さまざまな場所で。
「わかりやすさ」ってドーピングです。

▼7月12日放送
薬味 論
バカバカしい回。許可局は食べものの話をするとイキイキしてます。
何度も何度も聴いちゃうんだなあ、これが。
ワサビ再評価! みょうが評価!
薬味を食べるために食事してるところありますね。

▼7月19日放送
オレたちのはとバス 論
緊急配信 梅ヶ谷翔 選手
ガイドブックに載っていない東京。それをはとバスで実現するとどうなるか?
「上京論」から続く「東京-地方」トークの一貫での、「私が見た東京」という話。
そして緊急配信での梅ヶ谷選手の登場。
これがラジオ。これこそがラジオ。自分たちで立ち上げた話に、最終的に本人が登場するというパターン。
1年生ながら大学日本一になった直後、しかも梅ヶ谷くんの誕生日オンエアというミラクルが重なりまくり。
それはそうと、この緊急配信の反響がすごい!
こういう反響があると、うれしいですよね。

▼7月26日放送
芸人、目が怖い 論
人に期待していない。だけど距離を取って笑いに昇華する。
いじめではない。笑うという解放の方法がある。
意地悪な目線だけど意地悪ではない。
こういうコミュニケーションの方法が、芸人の照れ方なのだ。
だから、芸人は目が怖い。

8月2日は、赤坂サカスでオフィス北野のイベントステージが昼から夕方まであります。
プチ鹿島&サンキュータツオの「東京ポッド許可局 給湯室」で、中村シュフ、居島一平(米粒写経)を迎えて、給湯室トークを繰り広げます。無料ですのでこぞってご来場ください。

8月11日は、赤坂サカスで夜に公開収録。こちらは3人が揃います。こちらも無料です。


2014.08.01
 
posted by: サンキュータツオ | ラジオ | 17:12 | comments(0) | trackbacks(0) |-
ムック『21世紀ラジオ読本』に「東京ポッド許可局」、「妄想科学デパートAKIBANOISE」掲載


『21世紀ラジオ読本』洋泉社MOOK 1400円。
左下に小さく「東京ポッド許可局」の文字。



4Pに渡り、TBSラジオ「東京ポッド許可局」が選ぶ「ラジオパーソナリティJAPAN」掲載。
はやい話が、三人のラジオ論になっている。
こういう形での「論」の展開もおもしろいよね。
ぜひ読んでみてください。




また「本誌ライター陣が本気で選んだオススメ番組」に、
TOKYO FM『妄想科学デパートAKIBANOISE』が紹介されています。
残念ながら写真はもふく氏だけなのであるが。
相変わらず軽い存在感。アーティストのマネージャーには演者とも思われていない時がある。だが、それでいい。そういう存在がこの番組にはちょうどよいのだ。
左のページには『マキタスポーツのはたらくおじさん』も掲載!

というかほとんどの番組がなんらかの形で載っているというウワサも。
ラジオ界一丸となって、ラジオ人口を増やしたい。
ラジオを聴いている人たちって、ホントいまアンテナはってる人たちですよね。

だから好き。

ちなみに、最後の最後のページに みうらじゅん さんによるラジオ論のインタビューがあるのだけれど、

 
「誰かさっぱりわからない。なにをしゃべってるかさっぱりわからないけど、なんか面白いような気がする」ってメールもらって(笑)
 俺がリスナーとして聴きたいのってそれだから。スポンサーにおべんちゃら使ってっていう予定調和なラジオだったら、別に俺がやる必要ないし、それは普通のDJがやればいいこと。俺、そのために職業がわけわからないんだから(笑)。本業のDJだったらできないことしゃべらなきゃね。

という発言があり、まさにこれこそラジオの本質だと思った次第です。
「だれが言うか、より、なにを言うか」、ラジオは質を思い切り試されるんです。テレビみたいに肩書だったり絵だったり「だれが言うか」に偏重しているものとは根本的にちがうメディアであり、圧倒的に「噛み応え」が要求される、ガムみたいなメディアなのだ。ずっと味がし続けないといけないし、濃すぎてもいけない。



2014.08.01
 
posted by: サンキュータツオ | 書き物 | 20:23 | comments(0) | trackbacks(0) |-
讀賣新聞 連載:サンキュータツオの ただアニ!

この4月から、第4週の木曜日発売の讀賣新聞の夕刊に連載しております。
「サンキュータツオの ただアニ!」。
「ただの人間には興味ありません!」という涼宮ハルヒの名言をパロったタイトルです。
「ただのアニメには興味ありません!」という意味です。
あとは、「ただ」=「無料」。
日本ではアニメは無料で放送されているものが膨大にあります!
これを見ない手はないでしょう!という意味も含まれています。

今月は新番組『ばらかもん』について。
若き書道家が不祥事を起こして長崎の五島列島に移住する話なのだが、
アニメでは「地方」を描くことが多くなった。
少し前までは「宇宙」が「もしかしたら行けるかもしれない」という地続きのファンタジーだった。
でもいまは、「地方」がそうなっている。
地方都市はどこも似たような空間となり、手つかずの「地方」はどこかに行ってしまった。

『ばからもん』に限らず、
たとえばアニメで「夏」を表現する場合、
縁側、スイカ、蚊取り線香、蚊帳、虫取り、風鈴、といった夏の風物詩がいつの間にか消えてしまっている今、
それらのアイテムをアニメは表現するのだ。

「地方」もファンタジーになった。
それがここ最近の「地方」を舞台にしたアニメを見て思うことである。

ちなみに、連載開始から
4月 『蟲師』
5月 『ピンポン』
6月 『シドニアの騎士』
を扱って書かせてもらいました。
オタク層には物足りない内容かもしれませんが、新聞購読をなさっている方々にはなじみがなかったり、どんな番組があるのかわからなかったりする人も多いかと思いますので、
なんらかのキッカケとなりアニメを見る習慣のはじまりになればなと思って書いています。

2014.08.01

 
posted by: サンキュータツオ | 書き物 | 15:41 | comments(0) | trackbacks(0) |-
『DVD&ブルーレイ VISION』連載:サンキュータツオのアニメ論考『月刊少女野崎くん』


毎月20日発売の『DVD&ブルーレイ VISION』での連載。
「サンキュータツオのアニメ論考」。
理屈っぽくアニメ語ってます。

今月は『月刊少女野崎くん』。
野崎くんオモロ!

残念イケメンの野崎くんは少女漫画家。なのに恋心には気づいてくれない鈍感なヤツ!
おもしろいに決まってるっ!
男性でも楽しめる雰囲気になっているのが、すごいなーと思う。
「あ、女の子向けの少女マンガか」ってならないんだもん!


2014.08.01
 
posted by: サンキュータツオ | 書き物 | 18:03 | comments(0) | trackbacks(0) |-