Profile
  メッセージを送る
Calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2016 >>
米粒写経HP
米粒写経HP
サンキュータツオと居島一平のコンビ「米粒写経」。公式ウェブサイト
熱量と文字数
熱量と文字数
サンキュータツオPresents 二次元を哲学するトークバラエティ音声マガジン
漫才バカ一代
漫才バカ一代
米粒写経が主催する漫才オンリーライブ。年4回、3,6,9,12月開催。 ですが、レギュラーメンバーのスケジュールが合わず、次回は未定。
ワタナベエンターテインメント
ワタナベエンターテインメント所属
DVD『珍遊記〜太郎とゆかいな仲間たち〜』(1)(2)(3)

サンキュータツオの初声優作品!? 漫☆画太郎先生の傑作が春日森監督によってフラッシュアニメ化! 酒の肴にどうぞ。
サンキュータツオ
オリジナルデザインTシャツ
Tシャツリンク_1 Tシャツリンク_2
「一コマ目から好きでしたっ」
オタク心を代弁した魂の一枚をあなたも!
Links
New Entries
Category
Archives
Recent Comment
Recent Trackback
  • 水道橋博士のメルマ旬報 連載:サンキュータツオのお笑い文体論 「POSION GIRL BAND研究」連載開始しています
    Nowpie (なうぴー) お笑い芸人 (08/09)
  • 【ネタバレあり】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 タツオ解釈DAT編 〜やはりDATは見ていた!〜
    しげの樹 (11/25)
Search
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
【米粒写経「朝日カルチャーセンター」で講演@新宿 5/24(火)、30(月)夜】
米粒写経で、カルチャーセンターに講演しにいきます!
朝日カルチャーセンター「楽しく学ぶイマドキ用語」

JFN系列で3分番組「米粒写経のイマドキ用語の基礎知識」をやっておりますが(リンク先から音声が聴けます)、
その出張版とでもいいましょうか。

新語、流行語を紹介している番組ですが、この講演では新語ができる流れや、言葉そのものについてお話できればと思います。
5月24日(火)、30日(月)19:00〜20:30です。

どんな人たちが聴きにきてくださるのか、楽しみです!

2016.05.12
 
posted by: サンキュータツオ | フィールドワーク | 18:07 | comments(0) | trackbacks(0) |-
【『ヘンな論文』 続報】
拙著『ヘンな論文』(角川学芸出版)の続報。

▼湯たんぽ研究の伊藤紀之先生から、
『骨董縁起帳29』送られてくる。

ここで、『ヘンな論文』のその後の反響に関して記述してくださいました。
だれも読まないだろうと思っていた紀要に書いた論文を、私が紹介したことをキッカケに、先生の周囲の人の反応を軸に。
TBSラジオでの特番の話や、出版記念イベントで畑亜貴さんからお花をもらった話まで。
ネット上の反応まで集めていらっしゃるのでこの先生はつくづくすごいです。
どうか、この伊藤先生の湯たんぽ研究を、写真図版をたくさん使用する形で書籍化してくださる出版社の方、ご連絡をお待ちしております。プロモーションには最大に力を貸していただきますので。なにとぞ。
私なんぞの駄文に付き合ってくださった伊藤先生、その研究者としてあまりに巨大な足跡は、一朝一夕で追いかけられるものではないのですが、「湯たんぽ」を起点として辿っていくとものすごくおもしろい研究人生です。
私はまだまだ伊藤先生を追いかけます。

iPhoneImage.pngiPhoneImage.png
『骨董縁起帳29』 つくづく業の深い人たちが集っている、最高に楽しい雑誌

▼コーヒーカップとスプーンの接触音の音程変化 の塚本先生から、
勤務先が変わったとの報。

高校で教員をする傍ら、物理教育 などの教材研究を論文として発表していた塚本先生。
このほど、大学に勤務することになり、高校の教員は退いたとのこと。
面接の際は、「コーヒーカップとスプーンの接触音の音程変化」を実演したそうです。
大学職員の方のなかには『ヘンな論文』を読んでくださっていた方もいたらしく、
歓迎されているとのことです。
塚本浩司先生は、板倉先生という師匠にあたる方が、科学実験のスペシャリストであり、かつ、アカデミズムの世界ではアウトサイダーとなっている。
とはいえ、仮説ありき、定理ありき、の実験の在り方から、本来帰納的な手法であるべき実験の在り方へ。
この先生の挑戦は続きます。
これからは教育の現場で教える教員のために、この実験の在り方を教授していかれることと思います。
高校を舞台に山岳部の顧問として活動なさっていたり、毎朝3時に起床して登校なさっていたりと、そのストイックなまでの情熱に心を打たれましたが、活躍の舞台を変えるとのことで、これは研究者としての人生を考えたとき、非常に大きな決断だったと思います。
塚本先生の教え子たちがひとりでも多く教育現場で、「理科楽しい、科学楽しい」と思わせてくれることを祈ります!
塚本先生もまだまだ追いかけていきたい存在です。

以上
posted by: サンキュータツオ | おもしろ研究論文 探索 (2009年11月〜) | 16:50 | comments(0) | trackbacks(0) |-
【JFN系列『スキマから聴こえてくるラジオ』 サンキュータツオ×神田松之丞 テーマ「講談」ポッドキャスト配信 #シブラク】
4月30日、
JFN系列『スキマから聴こえてくるラジオ』という、毎週土曜の26時から27時に放送されている番組に出演しました。
神田松之丞(かんだ まつのじょう)さんという、若手の講談師の方と出演し、松之丞さんに「講談」についてうかがったり、演芸界がいま注目する松之丞さんのひととなりにも迫っていこうという1時間番組です。

まずこの企画を実現させてくださったスタッフの皆さま、ありがとうございます。

「渋谷らくご」にも出演してくださっている松之丞さんですが、
講談、まだまだ若い人には馴染みのないジャンルかもしれません。

ぜひポッドキャストで聴いてみてください。
『スキマから聴こえてくるラジオ』サンキュータツオ×神田松之丞 

どこかでドライブしながら聴いてくださった方もいるのかな。
地方で聴いてくださって興味持ってくださった方がいたらいいな。
JFNはだから好きです。

2016.05.03
posted by: サンキュータツオ | ラジオ | 23:41 | comments(0) | trackbacks(0) |-
【新連載 朝日新聞「悩んで読むか 読んで悩むか」】
4月からはじまっている、朝日新聞の、人生相談に対して3冊の書籍を紹介するというコーナー
悩んで読むか 読んで悩むか」。
リレー形式で、8人くらいで一週おきに、読者のお悩みに回答しております。

穂村弘さん、三浦しをんさん、壇蜜さん、荻上チキさんなどに交じって私もお応えする立場です。



5月1日付の、日曜の朝日新聞に掲載されました。

いまいる場所でしか仕事が続けられないという女性。
自分に相談することなく転勤を決めた彼。
遠距離になるけれど、結婚はどうすればいいのだろうか。
そんな悩みの方に。

難しいですが答えはありません。
ぜひ私の紹介した三冊を読んでみてください。

酒井順子さん、ヤマシタトモコさん、江國香織さんの作品を紹介しました。

2016.05.03
posted by: サンキュータツオ | 書き物 | 22:16 | comments(0) | trackbacks(0) |-